社会福祉協議会とは

HOME > 社協のご案内 > 社会福祉協議会とは

会長あいさつ

イメージ

 伊予市の皆様方には、日頃から社会福祉協議会の運営につきまして温かいご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、私は、令和元年6月19日の理事会におきまして、会長に選任され、責任の重大さを改めて感じております。近年は、急速な少子高齢化や核家族化の進行、人口減少とともに地域コミュニティの希薄化が叫ばれる中、福祉ニーズは複雑・多様化しております。
 現在、国においては、一億総活躍プランの中で「地域共生社会」の実現を図るため、包括的な相談支援体制の構築や社会保障・福祉関係制度などの見直しが本格化しております。
 こうした中で、伊予市社協としましては、本市における地域福祉を推進するために、住民の参加を基本とした「一人一人の住民が、その人らしく、安心して生き生きと暮らせるしあわせのまちづくり」を基本理念とし、地域が持つ力と公的な支援体制の協働により進めてまいります。
 今後、微力ではございますが、役職員一同、地域福祉の推進に一生懸命努めてまいりますので、一層のご協力を賜りますようお願い申し上げます。

伊予市社会福祉協議会 会長 松田隆和

ページトップへ戻る

社会福祉協議会について

 社会福祉協議会(社協)とは、社会福祉活動を推進することを目的とした、営利を目的としない民間団体です。社協は多くの関係機関・団体・施設や住民の皆さんの参加のもと、地域福祉の問題の解決を図り、地域に暮らす誰もが安心して幸せに暮らせるまちづくりを目指しています。
伊予市社協は、高齢者や障害者の在宅生活を支援するために、ホームヘルプサービス(訪問介護)などの福祉サービス、地域のボランティアと協力し、高齢者や障害者が気軽に集まれるサロン活動や見守り活動、また、ボランティアセンターでは、ボランティアに関する相談や活動先の紹介など、地域の福祉活動の拠点としての役割を担っています。
そして、地域にある多くの社会資源やネットワークを大切にし、地域で暮らす多くの皆さんと協働しながら、皆さんのお力となれるよう努めています。

ページトップへ戻る